受講者の皆様
西宮ワイン研究会では、当面収益の発生を想定していませんが、各種セミナーの開催においては教材費、テイスティング料金の一部をご負担いただいています。
料金については2021年12月現在で以下の通りです。
サービス名 | 1回あたり料金(税込み) |
---|---|
J.S.A.ワイン検定プレセミナー | 無料 |
西宮市公民館地域学習講座 | 無料 |
簡易テイスティング(テイスティング3本まで)+ セミナー |
3,000円 |
通常テイスティング(5本目安)+セミナー | 4,000円 |
特別テイスティング(外部利用など) | 都度ご相談 |
お支払については、現金でお願いしていましたが、2018年3月から随時各種コード決済でのお支払も可能となりました。(追加都度更新いたします)
コード決済サービスをご利用の場合、領収書は当該サービスのご利用明細で代替させていただきますので当会では発行いたしません。ご了承ください。
コード決済サービスのうち、ペイモ・pringについてはご利用になられるかたがいらっしゃいませんので廃止します。
銀行振込
三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、ソニー銀行に対応しています
PayPalお支払い
PayPalのアカウントをおもちであれば、当会のお支払いにPayPalがご利用いただけます。
PayPayお支払
2019年3月からPayPayのご利用も可能になりました。
当会のお店QRは
規約によりQRコード掲示を中止しました
ご不自由おかけします
決済のイメージは
私の提示するQRコードを読んでいただいてご自分のスマホで金額を入力されるだけです。
スマホにはあらかじめチャージされていないと残高不足でご利用できません。オサイフケータイとは違ってチャージ残高はサーバー内にありますので、スマホがクラッシュしても大丈夫です。また他人にクレジットカード情報を公開するわけではないので、比較的安心な決済です。
チャージには、銀行口座から出金、Yahooマネーから出金、クレジット払いの3方法あります。私は銀行から出金を選んでいます。
アプリのダウンロードはiPhoneのかたは下記から