スパークリング、特に瓶内発酵するタイプはボトル自体頑丈にできています
これはシャンパーニュ

一般的なシャルドネの重さが半分以下です

スパークリング、特に瓶内発酵するタイプはボトル自体頑丈にできています
これはシャンパーニュ

一般的なシャルドネの重さが半分以下です

facebook test
simple membership test
The content you are trying to access is only available to members. Sorry.
テキスト配布などに必要だと思い、念願の会員ページ作成しました。
SSLをかけようとしましたがうまくいかない、SSLに頼る必要もないか?
色々テストがうまくいかないこともあり
ワイン検定の募集がはじまるまでに片付けたい案件あり

タンドリーチキン風、ほうれん草・もやしのナムル、バゲット+レバーパテ、牛タン生ハム
ワインはシラーです
ソムリエナイフによる抜栓の様子です.。googlechromeのほうがuploadが簡単でした
前回からの更新です
今日も新しいワインショップを登録させていただきました。
ル・プティ・コントワール様
実はここは初めてではなく、ほぼ2年前試飲会があってお伺いしました。
そこでヴァルボリッチェラのおいしさに目覚めて30年ぶりにワインを勉強してみようかと、僕に決意させたお店です。
今日は軽くご挨拶してリースリングをいただきました。

クリームシチュウだと樽の効いたシャルドネがよかったのかしらん?とあとから思ったけど、これはオーストラリアのリースリング、西オーストラリアのへアウッドエステートというワイナリ、ピノやシラーズが有名だけど、なかなかドイツっぽくて好きなタイプのリースリングです。
許可されたユーザー