僕がSEだからWordPressが使えるなんて、偏見です

僕は、本職SEということになっていますが、最後に開発SEとして終了した案件は1987年のこと、およそ30年近い前のことです。

今は昔、モバイル通信なんて信じられない時代に、MCA無線を使って、移動体通信のシステムを作っていました。

消費税導入の頃(今のシステムの担当部署から)、「人が足りないから応援よろしく」という一言でちょっと応援にいったつもりが30年。

東ニ売掛金ノアワナイオ客ガアレバ、イッショニ電卓ヲタタイテヤリ

西ニ仮受金ノ消シコメナイオ客ガアレバ、イッショニ買掛金ノ相手ヲ探シテヤリ

フィールドサポートが何時のまにか本業になりました。正直、職務をSEと書くことにためらいすらあります。

ハンドルを握る職業をドライバーというなら、僕もSEでしょう。

但し、戦車のドライバーとほぼ同じ感覚で、公道は走れないです。

その僕がWordPressやってますんで、戦車のドライバーが宅急便のドライバーに変身したイメージです。

そりゃ、戦車隊あがりなんで、ちょっとやそっとガリガリやっても気が付きませんってば

J.S.A.ワイン検定シルバーコースのご案内

img002

本日、私の主宰する西宮ワイン研究会で、ブロンズコースに合格された方に

以下のメールをお送りしました。

 

他の教室でブロンズを取られた方、ブロンズを取得して間があいて心許ない方

どうぞ、弊研究会でシルバーをお申し込みください。

—-J.S.A.ワイン検定シルバーコースのご案内—-

シルバーコースは、ブロンズコースより難易度は高くなりますが
私の教室では
1.オリジナルテキストで出題範囲・及びその背景をご説明さし上げる点
2.今回レクチャーもマインドマップを多用して記憶がイメージの残りやすくしている点
3.検定当日は、ソムリエ協会の指定した講習は14:10開始ですが、レクチャーを充分行いたいので11:00から開始する点(ランチ休憩は当然ございます)
などの特徴により、無理なく合格いただけることを目標にしています。

また、検定後はいつものようにカーヴドテール様で、テイスティング予定です。
(恐れ入りますが会費は2,500円でお願いします)

お申し込みは、下記リンクからお願いします。
https://www.winekentei.com/instructor/site/660/silver/

 

プレセミナー・テイスティングのお申し込みは弊サイトからお願いします。

(テキストなどUPします)

 

9月10日検定の問題到着です

受講者の皆さん

こんばんは、セミナー講師の石川です。

本日問題・答案用紙到着しました。全くひっかけのない素直な問題で、私のセミナーを受講されたら合格間違いなしです。

オリジナルテキスト配布中ですので、当サイトにログイン後ダウンロードしてください

unnamed

2016年9月度 J.S.A.ワイン検定ブロンズコース受講者の方へのご案内

スクリーンショット_081416_091239_AM

このたびは、私の主宰する教室にお申し込みいただきありがとうございます。

講習・検定は本日でちょうど5週間前になります。以下にご案内いたします。

1.会場

セミナー・検定:阪急西宮ガーデンズ5F スタジモにしのみや

(今回はすみませんがテイスティングはありません)

2.スケジュール(各テキストは当サイトで会員ログイン後参照・ダウンロード可能です)

プレセミナー 13:20~14:20(ご希望の方のみ、ご出席予約要)途中休憩あり

セミナー    14:20~15:50(お申込みの方すべて)途中休憩あり

検定       16:00~16:40(お申込みの方すべて)途中休憩なし

 

3.合格判定

合否結果は講師から追ってご案内します。

4.会場について

3時間を超えるレクチャと検定になりますので、ペットボトル飲料など持ち込みはOKですが、ゴミ箱がございませんのでご本人で処分いただくようになります。(自販機脇にゴミ箱があります)

会場は禁煙です。トイレのご案内は資料内にて行っています。

5.個人情報関連

当研究会(西宮ワイン研究会)の改善のため、当日後方からビデオ撮影をするかもしれませんのでご了解ください。

ご出席者の方のプライバシーは当会プライバシーポリシーに従って保全されます。公開する場合は事前に当サイト(会員制ページ)にてご覧いただき、全員のご了解を頂いてから公開いたします。

受講者の方へお願いしたいこと

1.当サイトで会員登録をしていただき、資料のダウンロードをして事前に目をとおしていただきたいこと

2.プレセミナーのご出席アンケートにお答えいただくこと

 

9月度 J.S.A.ワイン検定ブロンズコース お申込みの皆さまへ

img002

このたびは、私の主宰する検定コースにお申込みいただき、ありがとうございます。

実施に先立ち、スケジュールのご案内をいたします。

検定は、9月10日(土)、会場は阪急西宮北口 阪急西宮ガーデンズ5F スタジモにしのみや

ソムリエ協会で定めるセミナーと検定時間は下記の通りです

セミナー    14:20~15:50(お申込みの方すべて)途中休憩あり

検定       16:00~16:40(お申込みの方すべて)途中休憩なし

 

ただし、ジャンルが広いこともあり、プレセミナーを予定しています(必須ではありません)

プレセミナー 13:20~14:20(ご希望の方のみ、会費無料)途中休憩あり

会場は13:00から借りていますので、なんとなくお揃いになられたら開始します

 

前回は、検定後にテイスティングを実施しましたが、今回は私的事情により実施できません

そのかわりに合格発表会を兼ねて別途開催いたします(2500円イメージ)

 

なお、ソムリエ協会の提示する資料のほかに、プレセミナー・本セミナーともに資料を用意しています

当サイトからダウンロードできます(textタブをご参照ください)

本日現在では、4月バージョンで校正中のため、本番では内容が変わります。都度このサイトでご案内しますので、ご確認お願いします。(申し訳ないですが、配布責任の都合上、ダウンロードは会員登録された方にのみ行います・・会費無料)

 

営業行脚

img002

本日はこのチラシを置いていただく交渉に奔走しました。

まずは、検定会場、これは是非もなくOKでした。

次にいつもテイスティング会場をお願いするお店。JSAの活動範囲ならOKというジャッジで置いていただきました。

次に、阪急西宮百貨店のワイン売り場。初挑戦ですが、「お伺いするだけはいたします」ということで上職とのご相談となりました。

May the force be with you:フォースと共にあらんことを