Published by: 0

このサイトは、ワイン検定の会場を探していたところ、公共性の高い場所が見つかったのは見つかったのですが、

「運営者の意図がわかるようなサイトや blogはありませんか?」と先方担当者から尋ねられてあわてて作成したものです。

当初はSerene Bachというblog管理ソフトで運営していたのですが、FacebookなどのSNSとの連携が困難で、またgoogleアプリの連携も難しいし、何 よりもテーマ(テンプレート)が貧弱なので、WordPressに変更しました。

もうひとつ、個人的におつきあいのある方のサイトも実はWordPressでお作りなのですが、更新が難しいようで、苦しい運用をされているように思った ので、私が人柱になって簡単設置WordPressを実践することにしました。

ちょこまか細工があります。

  1. テーマを利用しレスポンシヴな(PC、スマホ、タブレットの境目を意識せず)サイトにしていること
  2. 写真のスライダーを使って見る人の気持ちをガシっとつかむこと
  3. 大切なことですが、サイトの趣旨を宣言していること
  4. また、プライバシーポリシーも宣言していること
  5. blogも活動記録ツールとして利用 すること
  6.  基本的にプラグインで処理し、htmlのコーディングは最小限にすること
  7. googleの開発資産を利用すること(カレンダー、マップ)マップについては更にマッピングソフトとの連携をしています
  8. フォームメールはSSL通信にすること(過信はしていない)
  9. SNSとの連携を積極的に行うこと SEO対策を行うこと
  10. セキュリティプラグインも使うこと
  11. パフォーマンスをあげるプラグインも使うこと
  12. ユーザビリティに配慮したプラグイン(パン屑リスト、サイトマップなど)を利用すること

今後の取り組み

  1. ビデオ連携
  2. プルダウンメニュー
  3. サイト名の考案(このテーマは6文字以上だと崩れる)

 

さすがに4回目の、再投稿となると恥ずかしいな


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください